新型コロナウィルスの影響で2020年から中止が続いていた神戸マラソンが、2022年、ついに‼3年ぶりに開催されました。この後も12月に奈良マラソン、来年2月には京都マラソン、姫路城マラソン。そして3月には丹波篠山ABCマラソンが開催予定です。
楽しみですね!
今回で6年目を迎えるマラソン完走教室では
延べ1,200人の教室に参加した方全員が見事に完走されています。
長かった自粛期間。目標を見失っていたランナーの皆様。
ついに!いよいよ!という思いで万全の用意を決意されていることでしょう。
そんなあなたを、KRS短期ランニング教室が全力サポートします。
★初めてフルマラソンデビューの方も!
★各大会に初エントリーの方も!
★PB更新を狙うあなたも!
本コースで行なう「フルマラソン完走4ヶ月間トレーニングプログラム」とは。
フルマラソンを完走するために必要な能力を、4ヶ月間を4つの期間に分けて、科学的根拠に基づいたトレーニングプログラムで確実に作り上げていく、フルマラソンを完走するためのプログラムです。
マラソン完走教室で取り組んでいただくのは
① マラソンを完走出来る体力
・筋力
・心肺能力
・持久力
② 「楽に長く」走れるランニングの技術
③ 運動と栄養などのカラダの知識
などを身につけていただけるように初歩からやっていきます。
途中からのご参加でも確実に走力を伸ばしていくことができます。
※各回ごとの参加も出来ます。1回だけでも参加が出来ます。
コーチはKRSのランニングインストラクターであり、身体のプロであるスポーツ&フィットネストレーナーです。
グループレッスンですが、参加者おひとりお一人に合わせて行いますので、初めての方も安心してご参加ください。
楽に速く!そして楽しく!フルマラソンを完走出来るようになりましょう。
KRSマラソン完走教室概要
対 象: 2022年12月から2023年3月のフルマラソンに挑戦する方。
期 間:《今回募集》2022年12月~2023年3月までの間の4ヶ月間
開 催: 月2回(日曜日) 全8回のコース
場 所: 住吉川ランニングコース
時 間: 8:30 ~ 9:30
受付時間: 8:20~
参加費 : 2,200円/1回 (税込)【参加費現地にて】※おつりの無いようにご協力お願いします。
☂ 雨天荒天など天候不良の場合
7月24日以降の教室が、天候不良により、みなとのもり公園での開催が不可能な場合は、クロストレーニングフィールド エムパと周辺エリアで開催します。
◆阪神御影駅より北へ徒歩3分 御影坂商店街
クロストレーニングフィールド エムパ
神戸市東灘区御影中町3-1-8 一六ビルヂング1F
tel : 078-585-8108
https://mikagempa.jimdofuree.com/
フルマラソン完走に必要な筋力、基礎体力の養成。
理想的なフォーム・ランニングの技術の習得。
スピード走によるダイナミックなフォーム獲得。スピード持久力養成と強化。
・400mインターバル走
・1,000mインターバル走
・ビルドアップ走 2km→2km→1km
★point スピード走の練習により
⒈体幹部を使った走り方の習得
⒉上半身と下半身が連動した走りの「バランス」の習得
⒊「地面からの反発力」を生かした走りの習得
⒋運動力学に基づいた、バランスを維持したランニングの習得により
「楽に 長く 」走ることを目指します。
⒌スピード走の練習により
筋力、心肺能力のアップ。
持久力の養成、強化。
●インターバル走
・心肺能機能アップ
・スピード持久力アップ
1,000m×5本 2,000m×3本
●ビルドアップ走
3キロビルドアップ
●ペース走
・距離に対する対応能力の獲得
・スピード、持久力両方の能力アップ
5キロペース走 10キロペース走
◎初級と中上級者は別メニューです。
初心者の方も安心してご参加ください。
持久力の養成、強化。
●10月2日
20キロ・25キロ・30キロ持久走
●10月16日
20キロ・25キロ・30キロ持久走
六甲アイランド内 5キロ周回コース
または
住吉川河川敷ランニングコース
◆今回はマイドリンクをクーラーボックスでお預かりエイドステーションとなります。
各自マイドリンクをご持参ください。
◆着替え用テントご用意します。
◆手荷物お預かりします。
※貴重品は自身で管理下さい。
【内容】
★お好きな距離を選んで走りましょう!
カテゴリー
20km・25km・30km
参加お申込みはコチラ↓↓